中村一也さんの作品が入荷しました

中村一也さん(でく工房)の作品のお取り扱いが始まりました。
中村さんは生まれ育った地元、伊勢の透明なサイダー瓶を使い、再生ガラスの作品を作られています。
海のすぐ近くの工房で、海風を感じながら制作活動されてるとのこと。
再生ガラスには本来の透明感に加えて、深み、温かみを持った柔らかい雰囲気があり、
再生ガラス独特の風合いを感じて欲しい、とおっしゃる中村さん。
小さな気泡やゆらぎのある、ごくごく淡い薄グリーンのガラスは、
どこか懐かしげで見る者触れる者に郷愁を誘います。
『普段使いできるようなシンプルで使いやすく、生活とつながりのある製品作り。』

「透明感」とともに、常に「使いやすい器」を意識して作られた器は、
いつもの食卓にすっとなじんでくれることでしょう。
<プロフィール> 吹きガラス でく工房 中村一也
1978年 伊勢市二見町生まれ。
二見中学校、伊勢工業高校を卒業。
その後、町工場に就職するも沖縄の魅力に引かれ、単身、沖縄に移住。
琉球ガラスに出会い、ガラス工房 「 清天 」 に弟子入りする。
2010年に帰郷し、伊勢の地に工房を開く。

→中村一也さんのページはコチラ↓
http://sizuku.ocnk.net/product-list/85
うつわと暮らしの道具 sizuku
http://sizuku.ocnk.net/web shop
