小澤基晴さんの冬の食卓のうつわたち

黒飴片口(酒器)3,500 円+税
黒飴盃2,000 円+税
冬将軍が長期滞在を終え、明日はお天気が崩れるものの
夜間の冷え込みは少しマシになるとか。
それでも、やっぱり寒いときは熱燗に決まり。
小澤基晴さんの黒飴釉の片口とお猪口で一杯いかがでしょうか。
端反型の小鉢は品良く盛りつけられるので、
いつものお惣菜も小料理屋の一品のようになりますよ。

黒飴端反小鉢2,200 円+税
小澤さんの粉引のマグとリム皿は、なんともトラディショナルな趣。
このマグカップを見ると、なんとはなしに「純ココア」を飲みたくなります。
オヤツにはビスキュイやショートブレッドはいかが?

粉引マグカップ2,000 円+税
粉引5寸リム皿2,000 円+税
そして、大人気のブロンズしのぎ皿。
どちらも少し深さがあるので、いろんな使い方のできる器です。
小澤さんのブログでもときどきお料理を盛りつけた画像が見れるので、ぜひ。
http://hal1121.blog45.fc2.com

ブロンズしのぎ7寸皿4,000 円+税
ブロンズしのぎ6寸皿3,000 円+税
「冬の食卓のうつわたち」
12月3日(水)〜 12月27日(土)
12月7日(日)を除き、日、月、火は休み
大江憲一、小澤基晴、沖澤康平、山田洋次
期間中、ディル&アニスのピクルスを販売します(数量限定)
12月6日(土) は、sizuku開店4周年の感謝を込めて、企画展作品ご購入の方に、豆パン屋アポロさんのパン(数量限定)をプレゼントします。