人気ブログランキング | 話題のタグを見る

林拓児陶展は明日(11/29)までです

林拓児陶展は明日(11/29)までです_e0205196_203121.jpg

林拓児陶展は、明日(11/29)までとなっています。
作品はかなり減ってしまいましたが、お皿や小鉢、ポット、汲み出しなど、
まだまだお勧めしたい作品がございます。
webshopに掲載していない作品もあるので、ぜひ、お出かけください。
期間限定webshopは明日29日11:59までです。
http://sizuku.ocnk.net/product-list/82

画像は白菜と林檎をすし酢で和えてみました。出汁をとったあとの昆布も混ぜて。
お漬け物みたいな味になっちゃいましたが、箸休めにまずまずな感じです。

林拓児陶展は明日(11/29)までです_e0205196_21134696.jpg


実はこの作品、コンポートなんですがお正月飾りにしてインスタグラムで画像UPした途端に
あっという間に中サイズは完売しました。
ありがとうございました。
(ちなみにコチラ)で、ときどきpostしています。

大サイズのほうは18000円と、ちょいと値段が張りますが
大きな鏡餅が乗せれるので、より大きな福が訪れるかもしれませんよ。なんて、無責任な発言失礼。
鏡餅はもとより、このサイズなら手作りのケーキもOK。
ガトーショコラやチーズケーキのようなデコレーションしていないケーキが似合いそう。(18cmくらいまで)
クリームコテコテのホールケーキは卒業した方に。
http://sizuku.ocnk.net/product/2206



Hayashi Takuji Exhibition
林拓児陶展 2014年11月19日(水)〜 11月29日(土)
 ※26日(水)は休み
 ※作家在店日 22日(土)
愛知県瀬戸市で作陶しておられる林拓児さんの個展です。
貫入や黒釉、化粧そして白釉の器が並びます。
DM写真の白釉のお皿は、新作のフラットな楕円皿です。より、お料理の盛りつけの幅が広がります。ぜひ、お手にとってご覧ください。
期間中、京都「日曜日のごちそう」の美味しいジャムやお菓子、中川たまさんの瓶詰め保存食も販売します。

【カウンセリング漢方茶のご相談会】
 11月23日(日)12:00〜16:00の受付時間内で約30分(ご予約優先)
 漢方茶10ポット分(専用缶入り約70g 2,700円(税込))を、お体の調子やお好みをお伺いして
花凛堂漢方茶ブレンダーがその場でブレンドします。



by sizuku-shop | 2014-11-28 21:11 | 林拓児