中川たまさんの保存食と花凛堂の漢方茶

中川たまさんより瓶詰め保存食が届きました。
カシューナッツ味噌を早速試食。お昼はおにぎりにつけていただきましたが、カシューナッツのコクと味噌の旨味が絶妙にマッチ。お浸しやふろふき大根にも合いそうです。
プルー ンときのこの佃煮は、意外な組み合わせなのにとっても美味しくてびっくり。赤ワインに合いそうです。これもお野菜と合わせていただいてみたい。
中濃ソースは今夜のミンチカツにいただく予定。
辣油は、やっぱり餃子?
今回のラインナップは以下の通りです。
・中濃 ソース 香味野 菜とスパイスをじっくり煮詰めたソース。コロッ ケやアジフライなどに
・辣油 ねぎ や生姜、にんにくをたっぷりと使用した辣油
・カ シューナッツ味噌 カ シューナッツ、みそ、ごま油、砂糖などあわせたおかず味噌
ごは んにはもちろん、野菜につけたり、炒め物にも。
・プルー ンときのこの佃煮 ドラ イプルーンの甘味と深みときのこをあわせた佃煮

今回、カウンセリング漢方茶のご相談だけでなく、
普段はお取り扱いのない花凛堂オリジナル漢方茶も販売いたします。
温養茶 快痩茶 水巡り茶 明目茶 婦豊茶 気血巡り茶 産後茶、
そして、sizuku初入荷の「みかんふわりすっきり黒豆茶」。
漢方では気の巡りに用いられる陳皮(みかんの皮)の入った
すべて国産原料の黒豆茶ベースのブレンド漢方茶。
ノンカフェインだということと、すっきりとした味わいが特徴のこのお茶。
漢方茶が初めてのかたも、ぜひお試しください。
Hayashi Takuji Exhibition
林拓児陶展 2014年11月19日(水)〜 11月29日(土)
※26日(水)は休み
※作家在店日 22日(土)
愛知県瀬戸市で作陶しておられる林拓児さんの個展です。
貫入や黒釉、化粧そして白釉の器が並びます。
DM写真の白釉のお皿は、新作のフラットな楕円皿です。より、お料理の盛りつけの幅が広がります。ぜひ、お手にとってご覧ください。
期間中、京都「日曜日のごちそう」の美味しいジャムやお菓子、中川たまさんの瓶詰め保存食も販売します。
【カウンセリング漢方茶のご相談会】
11月23日(日)12:00〜16:00の受付時間内で約30分(ご予約優先)
漢方茶10ポット分(専用缶入り約70g 2,700円(税込))を、お体の調子やお好みをお伺いして
花凛堂漢方茶ブレンダーがその場でブレンドします。