黒木泰等、高田志保 二人展 三日目

高田志保 炭入りカップ(小) 1,890 円
炭入り2弁小皿1,785 円
鉄釉小汲み出し1,575 円
黒木泰等 灰釉のみ跡長方皿2,310円
本日もたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。
画像は、カメラを構える時間がなく、初日の和菓子画像です。
黒木さんの灰釉の器には淡い桜色の練りきり。
高田さんの炭入りの器には、菜の花のきんとん。
どちらも春の和菓子にぴったりです。
今日は、お二人にしっかりと接客いただき、
大変助かりました。
明日は店主一人のsizukuですが、みなさんのお越しを
心よりお待ちしていますので、
どうぞご高覧ください。
黒木泰等、高田志保 二人展
凛として端正な面持ちの黒木さんの器と、
柔らかなフォルムにニュアンスある釉薬づかいの
高田さんの器。
おだやかな春風が頬を撫でるように、
ご夫妻の器がはんなりと寄り添います。
3月19日ー29日 26日は店休
21日(祝):作家在店予定
期間中、大阪北堀江「花凛堂」の漢方茶各種を、21、22、23日は自家製「薬膳ケーキ」を販売します。
23日は漢方茶アドバイザーが在店(11〜16時)。